エフワンGP ポールポジション&優勝&最速ラップ


グランプリ ポールポジション優勝 ファステストラップ 
英国 初めての世界選手権は英国で開催。
アルファの1-2-3フィニッシュ圧倒的勝利
アルファ初入賞、初優勝、タルボ初入賞
ファリーナ、Lファジオリ、Rパーネル、.カバントス、ロジェ、ファリーナ初入賞
G.ファリーナ G.ファリーナ G.ファリーナ
モナコ 伝統のモナコGPも選手権に組み込まれた。ファンジオ初優勝
Aアスカーリ、シロン、ゾマー、 ビラ皇太子、ファンジオ初入賞
フェラーリ、マセラーティ初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ

インディアナポリス インディ500も世界選手権とされたが、車とドライバーは全く異なる
スイス ボネット初入賞
J.M.ファンジオ G.ファリーナ G.ファリーナ
ベルギー  
G.ファリーナ J.M.ファンジオ G.ファリーナ
フランス ゴルディーニ初入賞
ホワイトヘッド、エタンセラン、シャボー、マンツォン初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ
イタリア セラフィニ初入賞、表彰台
この年の世界選手権は実質的には、欧州グランプリ
J.M.ファンジオ G.ファリーナ J.M.ファンジオ


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
スイス タルッフィ、サネージ、グラッフェンリード初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ

インディアナポリス
ベルギー カバントゥ初入賞
J.M.ファンジオ G.ファリーナ J.M.ファンジオ
フランス
ルイージ・ファジオーリ(イタリア)初優勝優勝者は2名(1台の車を共有)
ファンジオ5連続PP
Alfa Romeo9連勝
ゴンザレス、パーネル初入賞
J.M.ファンジオ L.ファジオーリ J.M.ファンジオ
J.M.ファンジオ
英国 フェラーリ初優勝。
フェラーリ初PP
フロリアン・ゴンザレス(アルゼンチン)初PP、初優勝
F.ゴンザレス F.ゴンザレス G.ファリーナ
ドイツ アルベルト・アスカーリ(イタリア)初PP、初優勝
A.アスカリ A.アスカリ J.M.ファンジオ
イタリア フェラーリ3連勝
J.M.ファンジオ A.アスカリ G.ファリーナ
スペイン
アスカリ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ


グランプリポールポジション優勝ファステストラップ 
スイス P.タルッフィ初優勝。
フェラーリ初FL
ファリーナ1950年ベルギー以来のPP
フィッシャ、ベーラ,ワルトン、Aブラウン初入賞
クーパー、フレイザーナッシュ初入賞
G.ファリーナ P.タルッフィ P.タルッフィ

インディアナポリス 
ベルギー アスカリ初FL
ホーソン、フレール初入賞
A.アスカリ A.アスカリ A.アスカリ
フランス トラインティニヤン初入賞
A.アスカリ A.アスカリ A.アスカリ
英国 英国からはコンノートやアストンなどが出場、クーパーは初めてエフワン専用シャシーを製造して再登場したが普通のFR車。
プーア、トンプソン初入賞
コンノート初入賞
G.ファリーナ A.アスカリ A.アスカリ
ドイツ
A.アスカリ A.アスカリ A.アスカリ

オランダ
A.アスカリ A.アスカリ A.アスカリ
イタリア ゴンザレス初FL、マセラーティ初FL
ゴンザレスとアスカリの、ファステストラップが同じ。(選手権で初めてのできごと)
A.アスカリ A.アスカリ F.ゴンザレス



アスカリ


グランプリポールポジション優勝ファステストラップ 
アルゼンチン アスカリ7連勝。(2003年時点での最高記録)。
ゴルベス初入賞

A.アスカリ A.アスカリ A.アスカリ

インディアナポリス 
オランダ フェラーリ10連続PP
ヴィッロレージ初FL
アスカリ通算10勝
A.アスカリ A.アスカリ L.ヴィッロレージ
ベルギー アスカリ9連勝(インディ500を除いた場合の記録)。
マセラーティ(イタリア)初PP、初FL
マリム初入賞、表彰台
J.M.ファンジオ A.アスカリ F.ゴンザレス
フランス マイク・ホーソン(英国)が初優勝
英国人初の優勝。
イタリア、アルゼンチンについで3カ国目の優勝者。
A.アスカリ M.ホーソン J.M.ファンジオ


アスカリ

英国  
A.アスカリ A.アスカリ F.ゴンザレス



アスカリ
ドイツ  
A.アスカリ G.ファリーナ A.アスカリ
スイス フェラーリ14連勝。
ラング初入賞
アスカリ4連続FL
J.M.ファンジオ A.アスカリ A.アスカリ
イタリア マセラーティ(イタリア)初優勝。
Alfa Romeo、フェラーリにつぐ3番目の優勝車。
A.アスカリ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ


グランプリポールポジション優勝ファステストラップ 
アルゼンチン バヨロ初入賞
G.ファリーナ  J.M.ファンジオ F.ゴンザレス

インディアナポリス 
ベルギー ファンジオ(マセラーティ)3連勝
ピレット初入賞
J.M.ファンジオ
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ
フランス ファンジオがマセラーティからメルセデスに移籍。ファンジオ4連勝
メルセデス(西ドイツ)初PP、初優勝。
ヘルマン初FL
クリン初入賞、表彰台
イタリア車以外が初ポールポジション、初優勝!
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ H.ヘルマン
英国 ファステストラップは7人同タイム
J.M.ファンジオ F.ゴンザレス S.モス



マリム初FL
Oマリム
マイク・ホーソン初FL
M.ホーソン
ベーラ初FL
Jベーラ

F.ゴンザレス

アスカーリ

J.M.ファンジオ
ドイツ クリング初FL
マントヴァーニ初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ K.クリング
スイス ヘルマン、ミエレス初入賞
F.ゴンザレス J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ
イタリア ファンジオ3連勝
マリオーリ初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ F.ゴンザレス
スペイン ランチア初PP、初FL
アスカリ M.ホーソン アスカリ


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
アルゼンチン  

F.ゴンザレス   J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ
モナコ モーリス・トランティニアン初優勝
カステロッティ、ペルディサ初入賞、表彰台。1位が初優勝、2,3位が初入賞
J.M.ファンジオ M.トランティニアン J.M.ファンジオ

インディアナポリス
ベルギー カステロッティ初PP
E.カステロッティ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ
オランダ ファンジオ連勝
ミエレス初FL
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ R.ミエレス
英国 スターリング・モス初PP
スターリング・モス初優勝
S.モス S.モス S.モス
イタリア カルロス・メンディットギー初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ S.モス


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  

アルゼンチン L.ムッソ初優勝
チコ・ランディ初入賞(48歳)
ジェリーノ・ジェリーニ初入賞
オリビエ・ジャンドビアン初入賞
J.M.ファンジオ L.ムッソ J.M.ファンジオ
J.M.ファンジオ
モナコ チェザーレ・ペルディーサ初入賞
J.M.ファンジオ S.モス J.M.ファンジオ

インディアナポリス
ベルギー P.コリンズ初優勝
ハリー・シェル初入賞、ヴァンウォール初入賞
J.M.ファンジオ P.コリンズ S.モス
フランス コリンズ連勝
J.M.ファンジオ P.コリンズ J.M.ファンジオ
英国 アルフォンソ・デ・ポルターゴ初入賞
ジャック・フェアマン初入賞、ホレイス・グールド初入賞
S.モス J.M.ファンジオ S.モス
ドイツ ファンジオ連勝
チコ・ゴディア初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ
イタリア ロン・フロックハート初入賞・表彰台
J.M.ファンジオ S.モス S.モス


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
アルゼンチン
S.モス J.M.ファンジオ >S.モス</td>
<td align=
モナコ T.ブルックス、M.グレゴリー初入賞・表彰台
Sルイス・エバンス初入賞
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ

インディアナポリス
フランス ルイージ・ムッソ初FL
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ L.ムッソ
英国 ヴァンウォールが初優勝。
英国車初の優勝となる。イタリア、ドイツに続いて3ヶ国目の優勝車。
トニー・ブルックス(英国)初優勝。
ヴァンウォール初PP(英国車初)
ヴァンウォール初FL、サルバドーリ初入賞
S.モス T.ブルックス S.モス
S.モス
ドイツ ファンジオがチャンピオンを獲得。
四連覇。
J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ J.M.ファンジオ
ペスカラ  
J.M.ファンジオ S.モス S.モス
イタリア スチュアート・ルイス・エバンス(英国)初PP。モス連勝、T.ブルックス初FL、ヴォルフガング・フォン・トリップ初入賞・表彰台
ジョルジオ・スカルラッティ初入賞
S.ルイス・エバンス S.モス T.ブルックス


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
アルゼンチン クーパー初優勝。
モス3連勝
ファンジオ46歳のポールポジション&ファステストラップ
J.M.ファンジオ S.モス J.M.ファンジオ
モナコ クーパー連勝
トニー・ブルックス(英国)初PP
ジャック・ブラバム初入賞
T.ブルックス M.トランティニャン M.ホーソン
オランダ  
S.ルイス・エバンス S.モス S.モス

インディアナポリス
ベルギー
マイク・ホーソン(英国)初PP
ロータス初入賞
クリフ・アリソン初入賞
M.ホーソン T.ブルックス M.ホーソン
フランス マイク・ホーソン初優勝
ファンジオがこのレース(4位)で引退
M.ホーソン M.ホーソン M.ホーソン
英国  
S.モス P.コリンズ M.ホーソン
ドイツ  
M.ホーソン T.ブルックス S.モス
ポルトガル    
S.モス S.モス M.ホーソン
イタリア フィル・.ヒル初FL
フィル・.ヒル初入賞
S.モス T.ブルックス P.ヒル
モロッコ ヴァンウォール4連勝。
ヨー・ボニエ初入賞
M.ホーソン S.モス S.モス


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
モナコ ジャック・ブラバム(オーストラリア)が初優勝。オーストラリア人初優勝者
クーパー初PP
ブルース・マクラーレン初入賞
S.モス J.ブラバム J.ブラバム

インディアナポリス
オランダ ヨー・ボニエ(スウェーデン)が初PP、初優勝
スウェーデン人初の優勝者
BRM初PP、初優勝
イネス・アイルランド初入賞
J.ボニエ J.ボニエ S.モス
フランス  
T.ブルックス T.ブルックス S.モス
英国 ジャック・ブラバム初PP
B.マクラーレン初FL
J.ブラバム J.ブラバム S.モス
   
B.マクラーレン
ドイツ ダン・ガーニー初入賞・表彰台
T.ブルックス T.ブルックス T.ブルックス
ポルトガル
S.モス S.モス S.モス
イタリア
S.モス S.モス P.ヒル
アメリカ ブルース・マクラーレン(ニュージーランド)初優勝。22歳3ヶ月の最年少優勝記録(インディ500を除く)は2003年のフェルナンド・アロンソまで破られなかった。
トランティニャン初FL
S.モス B.マクラーレン M.トランティニャン

  グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ ファステストラップの得点はなし
アルゼンチン マクラーレン連勝
S.モス B.マクラーレン S.モス
モナコ ロータス車(英国・プライベートチーム)が初優勝
ロータス車初PP
リッチー・ギンサー初入賞
S.モス S.モス B.マクラーレン
  インディアナポリス
オランダ グラハム・ヒル初入賞
S.モス J.ブラバム S.モス
ベルギ ブラバム連勝
ジム・クラーク、ルシアン・ビアンキ初入賞
J.ブラバム J.ブラバム J.ブラバム
       
P.ヒル
アイルランド初FL
I.アイルランド
フランス  
J.ブラバム J.ブラバム J.ブラバム
英国 ジャック・ブラバム3連続PP
G.ヒル初FL
ジョン・サーティース初入賞・表彰台
J.ブラバム J.ブラバム G.ヒル
ポルトガル ジャック・ブラバム5連勝
ジョン・サーティース(英国)初PP
チーム・.ロータス(ロータスのワークスチーム)初PP
J.サーティース J.ブラバム J.サーティース
イタリア フィル・ヒル初優勝、アメリカ人初
フィル・ヒル初PP
ポルシェ(西ドイツ)初入賞
ウィリー・メレス(ベルギー)初入賞
ジュリオ・カビアンカ(イタリア)初入賞
P.ヒル P.ヒル P.ヒル
アメリカ モス、ロータスで2勝目
フェラーリのフィル・ヒルがクーパーに移籍して入賞。
S.モス S.モス J.ブラバム


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
モナコ   
S.モス S.モス S.モス
      リッチー・ギンサー初のFL
R.ギンサー
オランダ ヴォルフガング・フォン・トリップス(ドイツ)初優勝。ドイツ人初優勝
クラーク初FL
P.ヒル W.フォン・トリップス J.クラーク
ベルギー  
P.ヒル P.ヒル R.ギンサー
フランス ジャンカルロ・バゲッティ(イタリア)初レースで優勝。
P.ヒル G.バゲッティ P.ヒル
英国  
P.ヒル W.フォン・トリップス T.ブルックス
ドイツ フィル・ヒル5連続ポールポジション
P.ヒル S.モス P.ヒル
イタリア フォン・トリップス初PP
G.バゲッティ初FL
W.フォン・トリップス P.ヒル G.バゲッティ
アメリカ イネス・アイルランド(英国)が初優勝。
チーム・ロータスはワークスとして初優勝。
J.ブラバム I.アイルランド J.ブラバム


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
オランダ グラハム・ヒル(英国)が初優勝
ローラ初PP
トレバー・テイラー初入賞・2位
カレル・ゴディン・ド・ボーフォー初入賞
J.サーティース G.ヒル B.マクラーレン
モナコ ジム・クラーク(英国)初PP
ジム・クラーク初FL
ロレンツォ・バンディーニ
J.クラーク B.マクラーレン J.クラーク
ベルギー ジム・クラーク初優勝
グラハム・ヒル初PP初入賞・3位
リカルド・ロドリゲス初入賞
G.ヒル J.クラーク J.クラーク
フランス ダン・ガーニー(アメリカ)初優勝
ポルシェ(西ドイツ)初優勝
トニー・マッグス(南アフリカ)初入賞・2位
J.クラーク D.ガーニー G.ヒル
英国  
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
ドイツ ダン・ガーニー初PP
ポルシェ初PP
D.ガーニー G.ヒル G.ヒル
イタリア  
J.クラーク G.ヒル G.ヒル
アメリカ ブラバムチーム初入賞
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
南アフリカ  ネビル・レダール(南アフリカ)初入賞
J.クラーク G.ヒル J.クラーク


グランプリポールポジション優勝ファステストラップ 
モナコ ジム・クラーク4連続ポール
J.クラーク G.ヒル J.サーティース
ベルギー  
G.ヒル J.クラーク J.クラーク
オランダ ルドビコ・スカルフィオッティ初入賞
クラーク・ポールtoウィン
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
フランス ヨー・シフェール(スイス)初入賞
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
英国 ジム・クラーク4連勝
ジム・ホール初入賞
クラーク・3連続ポールtoウィン
J.クラーク J.クラーク J.サーティース
ドイツ ジョン・サーティース(英国)初優勝
ジム・クラーク4連続ポール
ゲルハルト・ミッテル初入賞
J.クラーク J.サーティース J.サーティース
イタリア  
J.サーティース J.クラーク J.クラーク
アメリカ  
G.ヒル G.ヒル J.クラーク
メキシコ  
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
南アフリカ D.ガーニー初FL。
ブラバムチーム初FL
J.クラーク J.クラーク D.ガーニー

 グランプリポールポジション優勝ファステストラップ 
モナコ ピーター・アルンデル(英国)初入賞2位
J.クラーク G.ヒル G.ヒル
オランダ ブラバムチーム初PP
クリス・エイモン(ニュージーランド)初入賞
ボブ・アンダーソン(英国)初入賞
D.ガーニー  J.クラーク J.クラーク
ベルギー  クラーク連勝
D.ガーニー J.クラーク D.ガーニー
フランス ブラバムチーム初優勝
J.クラーク D.ガーニー J.ブラバム
英国  
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
ドイツ  
J.サーティース J.サーティース J.サーティース
オーストリア L.バンディーニ初優勝
G.ヒル L.バンディーニ D.ガーニー
イタリア マイク・スペンス(英国)初入賞
フェラーリ3連勝
J.サーティース J.サーティース J.サーティース
アメリカ 北米シリーズはフェラーリワークスが参加しなかったため赤くないフェラーリ車となった。
ウォルト・ハンスゲン(米国)初入賞
J.クラーク G.ヒル J.クラーク
メキシコ  
J.クラーク D.ガーニー J.クラーク


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
南アフリカ ジャッキー・スチュワート(英国)デビューレースで初入賞6位
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
モナコ ホンダ初入賞
G.ヒル G.ヒル G.ヒル
ベルギー
G.ヒル J.クラーク J.クラーク
フランス デニス・ハルム(ニュージーランド)初入賞
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
英国  
J.クラーク J.クラーク G.ヒル
オランダ  
G.ヒル J.クラーク J.クラーク
ドイツ クラーク5連勝
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
イタリア ジャッキー・スチュワート(英国)初優勝
ディッキー・アトウッド(英国)初入賞
J.クラーク Ja.スチュワート J.クラーク
アメリカ  ヨッヘン・リント(オーストリア)初入賞
G.ヒル G.ヒル   G.ヒル
メキシコ リッチー・ギンサー(米国)初優勝。
ホンダ(日本)初優勝。
ロニー・バックナム(米国)初入賞。
日本車はイタリア、英国、ドイツについでの4ヶ国目優勝
J.クラーク R.ギンサー D.ガーニー

  グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ  
モナコ BRM17勝目、最後の勝利。
バンディーニ初FL
ボブ・ボンデュラン(米国)初入賞
J.クラーク Ja.スチュワート L.バンディーニ
ベルギー  
J.サーティース J.サーティース J.サーティース
フランス バンディーニ初PP
ジャック・ブラバムが1960年ポルトガルGP(クーパー・クライマックス)以来の優勝。
自らの名前を冠した車での優勝
L.バンディーニ J.ブラバム L.バンディーニ
英国
J.ブラバム J.ブラバム J.ブラバム
オランダ デニス・ハルム初FL 
J.ブラバム J.ブラバム D.ハルム
ドイツ ジャック・ブラバム4連勝
J.クラーク J.ブラバム J.サーティース
イタリア マイク・パークス(英国)初PP
ルドビコ・スカルフィオッティ(イタリア)初優勝、初FL
M.パークス L.スカルフィオッティ L.スカルフィオッティ
アメリカ  
J.ブラバム J.クラーク J.サーティース
メキシコ ホンダ初FL
J.サーティース J.サーティース R.ギンサー


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ
南アフリカ ペドロ・ロドリゲス(メキシコ)が初優勝。
メキシコ人初の優勝。
クーパー16勝目は最後の勝利。
J.ブラバム P.ロドリゲス D.ハルム
モナコ デニス・ハルム(ニュージーランド)初優勝。
J.ブラバム D.ハルム J.クラーク
オランダ      
G.ヒル J.クラーク J.クラーク
ベルギー イーグル初優勝、初FL
アメリカ車初優勝。
J.クラーク D.ガーニー D.ガーニー
フランス  
G.ヒル  J.ブラバム G.ヒル
英国  
J.クラーク J.クラーク D.ハルム
ドイツ
J.クラーク D.ハルム D.ガーニー
カナダ
J.クラーク J.ブラバム J.クラーク
イタリア
J.クラーク J.サーティース J.クラーク
アメリカ
G.ヒル J.クラーク G.ヒル
メキシコ
J.クラーク J.クラーク J.クラーク



グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ
南アフリカ ロータス10連続ポールポジション。
ジャン・ピエール・ベルトワーズ初入賞
J.クラーク J.クラーク J.クラーク
スペイン クリス・エイモン(ニュージーランド)初PP
ジャン・ピエール・ベルトワーズ初FL
マートラ初FL
ヒル、1965年米国GP以来の優勝
B.レッドマン初入賞
C.エイモン G.ヒル J.P.ベルトワーズ
モナコ ヒル連勝
ディッキー・アトウッド(英国)初FL
G.ヒル G.ヒル D.アトウッド
ベルギー マクラーレン・チーム初優勝
自分の名前を冠した車での優勝はジャック・ブラバムに続いて2人目。ブルース・マクラーレン自身は1962年以来の優勝。
J.オリバー初入賞
C.エイモン B.マクラーレン J.サーティース
オランダ マートラ(マートラ・Ford)初優勝
フランス車初の優勝。
S.モーザー初入賞
C.エイモン Ja.スチュワート J.P.ベルトワーズ
フランス ジャッキー・イクス(ベルギー)初優勝
ベルギー人初の優勝
ヨッヘン・リント(オーストリア)初PP
P.ロドリゲス初FL
ヴィック・エルFord(英国)初入賞
ピアース・カレッジ(英国)初入賞
J.リント J.イクス P.ロドリゲス
英国 ヨー・シフェール(スイス)初優勝
スイス人初の優勝
G.ヒル J.シフェール J.シフェール
ドイツ ジャッキー・イクス初PP
ジャッキー・スチュワート初FL
J.イクス Ja.スチュワート Ja.スチュワート
イタリア ホンダ初PP
ジャッキー・オリバー初FL
J.サーティース D.ハルム J.オリバー
カナダ
J.リント D.ハルム J.シフェール
アメリカ マリオ・アンドレッティ(アメリカ)初PP
初出場のPPは1950年以外では初めて
Ma.アンドレッティ Ja.スチュワート Ja.スチュワート
メキシコ シフェール初PP
J.シフェール G.ヒル J.シフェール


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ
南アフリカ  
J.ブラバム Ja.スチュワート Ja.スチュワート
スペイン スチュワート連勝
リント初FL
J.リント Ja.スチュワート J.リント
モナコ スチュワート初PP
マートラ初PP
Ja.スチュワート G.ヒル Ja.スチュワート
オランダ  
J.リント Ja.スチュワート Ja.スチュワート
フランス  
Ja.スチュワート Ja.スチュワート Ja.スチュワート
英国 スチュワート3連勝、6戦5勝
スチュワート4連続PP
J.リント Ja.スチュワート Ja.スチュワート
ドイツ ジャッキー・イクス(ベルギー)初FL
J.イクス J.イクス J.イクス
イタリア
 J.リント Ja.スチュワート J.P.ベルトワーズ
カナダ
J.イクス J.イクス J.イクス
アメリカ ヨッヘン・リント(オーストリア)初優勝
J.リント J.リント J.リント
メキシコ  
J.ブラバム D.ハルム J.イクス


グランプリ ポールポジション 優勝 ファステストラップ
南アフリカ マーチは初レースに5台出場し、ジャッキー・スチュワートがいきなりポールポジションを獲得。決勝は3位。

マクラーレンチーム初のFLはジョン・サーティース。サーティースは英国GPからはマクラーレンではなく自らの コンストラクターで出場。
ジョン・マイルズ(英国)初入賞
Ja.スチュワート J.ブラバム J.ブラバム

J.サーティース
スペイン マーチ初優勝。
参加2レース目での優勝。
J.ブラバム Ja.スチュワート J.ブラバム
モナコ アンリ・ペスカローロ(フランス)初入賞
Ja.スチュワート J.リント J.リント
ベルギー クリス・エイモン初FL
イグナッツィォ・ジュンティ(イタリア)初出場で入賞
ロルフ・シュトメレン(ドイツ)初入賞
Ja.スチュワート P.ロドリゲス C.エイモン
オランダ クレイ・レガッツォーニ(スイス)初出場で入賞
J.リント J.リント J.イクス
フランス ヨッヘン・リント連勝
J.イクス J.リント J.ブラバム
英国 リント3連勝
J.リント J.リント J.ブラバム
ドイツ リント4連勝
エマーソン・フィッティパルディ(ブラジル)初入賞
J.イクス J.リント J.イクス
オーストリア レガッツォーニ初FL
J.リント J.イクス J.イクス

C.レガッツォーニ
イタリア レガッツォーニ初優勝
J.イクス C.レガッツォーニ C.レガッツォーニ
カナダ ティレルチーム、デビューレースでポールポジション。
開幕戦のマーチに続いての快挙。
サーティースチーム初入賞
ピータ・ゲシン(英国)初入賞
Ja.スチュワート J.イクス C.レガッツォーニ
アメリカ エマーソン・フィッティパルディ(ブラジル)初優勝
レイネ・ウィーゼル(スウェーデン)初出場で入賞
デレック・ベル(英国)初入賞
J.イクス E.フィッティパルディ J.イクス
メキシコ レガッツォーニ初PP
デビュー年にPP、優勝、FLを達成
C.レガッツォーニ J.イクス J.イクス



エフワンGP ポールポジション&優勝&最速ラップ→1971−1990