2018/04/29

土浦市図書館
 普段は近くの図書館支所を利用していますが、久しぶりに駅前の図書館に行きました。図書館の駐車場は距離は近いけれども立体駐車場ということで、これまで敬遠していましたが、初めて利用してみました。比較的明るい駐車場で、車の出し入れは、それほど面倒ではありませんでしたが、上りと下りが一方通行ではなく対面通行になっているので要注意です。
 水彩画の練習をしていて、色の作り方がよく分からないので参考書を借りてきました。今はパソコンで絵を描いているのですがパソコン用の教科書は見当たらなかったので、普通の水彩画の本です。参考になることはないか、試しているところです。パレットの使い方がまだまです。思った色が作れていません。
 
 「間違いだらけの物理学(松田卓也)」という本です。NHKで新たにレギュラー番組になった「チコちゃんに叱られる」ではありませんが、普段当たり前だと思っていること、正しく説明できないことよくあります。「科学にはなぜかくも間違いがはびこるのか」ということで8つの例題について解説しています。  小町算などが載っている数学の本。表題のように「眠れなくなる数学」だと困りますが、頭の休養になるかと思って借りてきました。
 
 アインシュタインとボーアの論争に代表される、量子力学と不確定性原理の解釈問題、様々な書籍で紹介され、NHKでも特番が組まれたことがあります。それなりに詳しく書かれている本を探していました。
  この本はかなり読み応えがありそうです。時間かかりそうです。
 なぜか、自然科学の棚ではなく幼児教育や文化、歴史などの近くにあった本。初めに「南部陽一郎」とあったので面白うそうだと思って借りました。表紙にある名前、結構知らない人も多いので興味が沸きました。