2018/02/22 組み立て家具その2
 25年使った本箱を処分しました。市のクリーンセンターの粗大ゴミ回収車が家の前まで取りに来てくれます。
  紙の本がどんどん電子化されて、大きな辞書や百科事典を本箱に入れる時代ではなくなりました。古くなった地図などを整理していったら本の量も減りました。東日本大震災を耐えた本箱ですが、さすがに古くなってしまいました。
 
 在庫切れで注文していた小型のキャビネットと物入れです。入荷予定日になったので店まで取りに行き、早速組み立て。前回と同じシリーズの製品ということもあって、組立作業はかなり手際良く、短時間で済みました。
  相変わらず、ものすごく小さなダンボールの中にぎっちり部品が詰め込まれています。全ての部品の番号を数を図面に照らし合わせて確認、プラスドライバー、ハサミ、カッターナイフだけで簡単に組み上がります。引き出しの組み立て方法やレールの部品は間違えると、やり直しは難しいので、慎重に仮組みをしてから行いました。よくできていて、素人が簡単に組み立てられることができるのに、引き出しの開閉は非常にスムーズです、
 
 片付けをしていて発見しました。イプーのレターセットです。はがき、おとしだま袋、クリスマスカード 。
車(イプーのイプサム)を買ったのは20年以上前の6月頃、おそらく半年後くらいにトヨタの販売店からもらったものだと思いますが、ほとんど記憶にありません。
  そう言えば、1年位前に町内のリサイクルショップで、イプーのぬいぐるみ(高さ30cm)を見つけました。もともとは非売品で(初代)イプサム購入者に配られたものですが、ほぼ新品同様で売値60円でした。