■11:埼玉県
ホームへラボリンクメニューへ
 ┣■内閣府総務省法務省外務省財務省厚生労働省農林水産省農水省公益法人経済産業省国土交通省環境省
 ┣■文部科学省文部科学省公益法人
 ┃  ┣●学校リンク
 ┃  ┣●北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県
 ┃  ┣●茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県
 ┃  ┣●東京(公立1)東京(公立2)東京(公立3)東京(私立1)東京(私立2)東京(私立3)東京(私立4)神奈川県
 ┃  ┣●新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県
 ┃  ┣●三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県
 ┃  ┣●徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
 ┃  ┗●学校住所大学学部大学学科1大学学科2
 ┗■研究学園都市博物館公設研究機関政府機関


跡見学園女子大学
Atomi University
埼玉県新座市中野
東京都文京区大塚

■文学部
 ┣●人文学科
 ┃ ┣◎日本文学コース
 ┃ ┣◎英米文学コース
 ┃ ┣◎比較文学コース
 ┃ ┣◎文芸ライティングコース
 ┃ ┣◎言語コミュニケーションコース
 ┃ ┣◎思想表現コース
 ┃ ┣◎文化史コース
 ┃ ┣◎現代社会コース
 ┃ ┣◎芸術芸能コース
 ┃ ┣◎美術史コース
 ┃ ┣◎造形表現コース
 ┃ ┗◎メディアコミュニケーションコース
 ┣●臨床心理学科
■マネジメント学部
 ┗●マネジメント学科
   ┣◎企業マネジメントコース
   ┣◎公共マネジメントコース
   ┗◎文化マネジメントコース
■短期大学部

 
浦和大学
Urawa University
さいたま市 緑区大崎3551
■総合福祉学部 
 ┗●総合福祉学科

 
共栄大学
Kyoei University
埼玉県春日部市内牧4158
■国際経営学部
 ┗●国際経営学科


埼玉大学
Saitama University
埼玉県さいたま市桜区下大久保 埼玉大学大学院
■教養学部
 ┣●哲学・思想コース
 ┣●芸術論コース
 ┣●文化人類学コース
 ┣●歴史学コース
 ┣●地理学コース
 ┣●日本文化コース
 ┣●東アジア文化コース
 ┣●イギリス研究コース
 ┣●アメリカ研究コース
 ┣●ドイツ語圏文化コース
 ┣●フランス文化コース
 ┣●スラブ文化コース
 ┣●現代社会学コース
 ┣●コミュニケーション論コース
 ┣●国際関係論コース
 ┗●社会情報システム論コース
■教育学部
 ┣●学校教育教員養成課程
 ┃ ┣◎教育総合コース
 ┃ ┃ ┣○教育総合科学専修
 ┃ ┃ ┣○教育臨床専修
 ┃ ┃ ┣○教育心理学専修
 ┃ ┃ ┗○幼児教育専修
 ┃ ┣◎教科教育コース
 ┃ ┃ ┣○国語専修
 ┃ ┃ ┣○社会専修
 ┃ ┃ ┣○数学専修
 ┃ ┃ ┣○理科専修
 ┃ ┃ ┃ ┣・物理学研究室
 ┃ ┃ ┃ ┣・化学研究室
 ┃ ┃ ┃ ┣・生物学研究室
 ┃ ┃ ┃ ┣・地学研究室
 ┃ ┃ ┃ ┗・理科教育学研究室
 ┃ ┃ ┣○音楽専修
 ┃ ┃ ┣○美術専修
 ┃ ┃ ┣○保健体育専修
 ┃ ┃ ┣○家政専修
 ┃ ┃ ┣○技術専修
 ┃ ┃ ┗○英語専修
 ┃ ┗◎障害児教育コース
 ┣●生涯学習課程
 ┃ ┣◎社会教育コース
 ┃ ┗◎健康スポーツコース
 ┗●人間発達科学課程
   ┣◎心理カウンセリング
   ┗◎福祉カウンセリング
■経済学部
 ┣●経済学科
 ┣●経営学科
 ┣●社会環境設計学科
 ┣●共生社会研究センター
 ┗●研究資料室
■文化科学研究科
 ┣●文化構造研究専攻
 ┣●日本・アジア研究専攻(博士前後期課程)
 ┗●文化環境研究専攻
■教育学研究科
 ┣●学校教育専攻
 ┃ ┣◎学校教育専修
 ┃ ┃ ┣○教育学分野
 ┃ ┃ ┣○教育心理学分野
 ┃ ┃ ┗○幼児教育分野
 ┃ ┗◎学校臨床心理専修
 ┣●障害児教育専攻
 ┃ ┗◎障害児教育専修
 ┗●教科教育専攻
   ┣◎国語教育専修
   ┣◎社会科教育専修
   ┣◎数学教育専修
   ┣◎理科教育専修
   ┣◎音楽教育専修
   ┣◎美術教育専修
   ┣◎保健体育専修
   ┣◎技術教育専修
   ┣◎家政教育専修
   ┗◎英語教育専修

■政策科学研究科(政策研究大学院大学)

■経済科学研究科
■理学部
 ┣●数学科
 ┃ ┣◎解析学系
 ┃ ┣◎代数学系
 ┃ ┗◎幾何学系
 ┣●物理学科
 ┃ ┣◎実験系
 ┃ ┃ ┣○原子核物理実験グループ:岡村・上坂研究室
 ┃ ┃ ┣○水谷研究室:宇宙線
 ┃ ┃ ┣○井上研究室:宇宙線
 ┃ ┃ ┣○田代研究室:宇宙線
 ┃ ┃ ┣○石渡研究室:物性
 ┃ ┃ ┣○上床・小坂研究室:物性
 ┃ ┃ ┣○佐藤研究室:物性
 ┃ ┃ ┣○谷口研究室:物性
 ┃ ┗◎理論系
 ┃ ┃ ┣○素粒子論研究室:小林研究室,白藤研究室,谷井研究室
 ┃ ┃ ┣○田辺研究室:原子核
 ┃ ┃ ┣○吉永研究室:原子核
 ┃ ┃ ┣○佐宗・紺谷研究室:物性
 ┃ ┃ ┣○飛田研究室:物性
 ┣●基礎化学科
 ┃ ┣◎合成化学大講座
 ┃ ┃ ┣○石井研究室:有機化学
 ┃ ┃ ┣○恒次研究室:有機化学
 ┃ ┃ ┣○中山・杉原研究室:有機化学
 ┃ ┃ ┣○永澤研究室:無機化学
 ┃ ┃ ┣○町口・長谷川研究室:有機化学
 ┃ ┃ ┗○吉岡研究室:有機化学
 ┃ ┗◎解析化学大講座
 ┃   ┣○熊倉研究室:物理化学
 ┃   ┣○田隅・坂本研究室:物理化学
 ┃   ┣○中林研究室:物理化学
 ┃   ┣○中原研究室:物理化学
 ┃   ┗○森岡研究室:無機化学
 ┣●分子生物学科
 ┃   ┣○代謝学研究室
 ┃   ┣○細胞生化学研究室
 ┃   ┣○遺伝情報研究室
 ┃   ┣○細胞分化研究室
 ┃   ┣○生合成研究室
 ┃   ┣○生体物質研究室
 ┃   ┗○分子生理学研究室
 ┗●生体制御学科
   ┣◎生体情報学大講座
   ┃ ┣○発生生物学研究室
   ┃ ┗○遺伝学研究室
   ┣◎生体機能学大講座
   ┃ ┣○調節生理学研究室
   ┃ ┣○細胞制御学研究室
   ┗◎生体適応学大講座
     ┣○形態形成学研究室
     ┗○植物生理学研究室
■理工学研究科修士課程
 ┣●数学専攻
 ┣●物理学専攻
 ┣●基礎化学専攻
 ┣●分子生物学専攻
 ┣●生体制御学専攻
 ┣●機械工学専攻
 ┣●電気電子システム工学専攻
 ┣●情報システム工学専攻
 ┣●応用化学専攻
 ┣●機能材料工学専攻
 ┣●建設工学専攻
 ┗●環境制御工学専攻
    ┣◎地域環境講座
    ┃ ┣○循環制御研究室
    ┃ ┗○都市環境研究室
    ┗◎人間環境講座
      ┣○センシングシステム研究室
      ┗○人間協調システム研究室
■理工学研究科博士後期課程
 ┣●物質科学専攻
 ┃ ┣◎物質基礎大講座
 ┃ ┣◎物性科学大講座
 ┃ ┗◎分子機能大講座
 ┣●生産科学専攻
 ┃ ┣◎設計評価大講座
 ┃ ┣◎生産システム大講座
 ┃ ┣◎生産基盤大講座
 ┃ ┗◎生産環境科学講座
 ┣●生物環境科学専攻
 ┃ ┣◎生物分子機能大講座
 ┃ ┣◎生物情報制御大講座
 ┃ ┣◎環境科学大講座
 ┃ ┗◎生態環境システム大講座
 ┗●情報数理科学専攻
   ┣◎数理科学大講座
   ┣◎電子情報大講座
   ┣◎情報システム大講座
   ┗◎先端システム工学大講座
■工学部
 ┣●機械工学科
 ┃ ┣◎設計・生産システム大講座
 ┃ ┃ ┣○機械工作研究室
 ┃ ┃ ┣○材料力学研究室
 ┃ ┃ ┗○設計工学研究室
 ┃ ┣◎メカニカルサイエンス大講座
 ┃ ┃ ┣○流体力学研究室
 ┃ ┃ ┣○材料工学研究室
 ┃ ┃ ┗○熱工学研究室(スクラムジェットエンジン他)
 ┃ ┣◎知能機械システム大講座
 ┃ ┃ ┣○機械力学研究室
 ┃ ┃ ┣○機械要素研究室
 ┃ ┃ ┗○制御工学研究室
 ┃ ┗◎支援システム大講座
 ┃   ┣○機械システム研究室
 ┃   ┣○計測工学研究室
 ┃   ┣○ヒューマンインタフェース研究室
 ┃   ┗○センシングシステム研究室
 ┣●電気電子システム工学科
 ┃ ┣◎電気電子制御講座
 ┃ ┗◎電子システム講座
 ┣●情報システム工学科
 ┃   ┣○勝部研究室:味覚・嗅覚−融合センサ
 ┃   ┣○三島研究室:生体内組織の3次元モデル、自律ロボット
 ┃   ┣○前川研究室
 ┃   ┣○大澤研究室
 ┃   ┣○吉澤研究室:脳の計算原理、脳の情報表現
 ┃   ┣○程研究室:先端システム工学研究室
 ┃   ┣○久野研究室
 ┃   ┣○吉田研究室
 ┃   ┣○近藤研究室
 ┃   ┣○八嶋研究室
 ┃   ┣○島村研究室
 ┃   ┣○重原研究室
 ┃   ┣○池口研究室:非線形問題解決集団
 ┃   ┗○田中研究室
 ┣●応用化学科
 ┃ ┣◎無機材料化学講座
 ┃ ┃ ┣○工業物理化学研究室
 ┃ ┃ ┗○無機工業化学研究室
 ┃ ┣◎分枝プロセス工学講座
 ┃ ┃ ┣○有機工業化学研究室
 ┃ ┃ ┣○有機合成化学研究室
 ┃ ┃ ┗○プロセス設計研究室
 ┃ ┗◎環境設計制御講座
 ┃ ┃ ┣○環境保全研究室
 ┃ ┃ ┗○環境計測研究室
 ┣●機能材料工学科
 ┃ ┣◎機能量子工学大講座
 ┃ ┃ ┣○量子物性工学講座
 ┃ ┃ ┃ ┣・山田研究室
 ┃ ┃ ┃ ┗・鎌田研究室
 ┃ ┃ ┗○量子デバイス工学講座
 ┃ ┃   ┣・平塚研究室
 ┃ ┃   ┣・白井研究室
 ┃ ┃   ┗・酒井研究室
 ┃ ┣◎機能生体分子工学大講座
 ┃ ┃ ┣○機能分子設計工学講座
 ┃ ┃ ┃ ┣・照沼研究室
 ┃ ┃ ┃ ┗・松岡研究室
 ┃ ┃ ┣○分子デバイス工学講座
 ┃ ┃ ┃ ┣・飯田研究室
 ┃ ┃ ┃ ┣・井門研究室
 ┃ ┃ ┃ ┣・石丸研究室
 ┃ ┃ ┗○生体高分子工学講座
 ┃ ┃   ┣・伏見研究室
 ┃ ┃   ┗・西垣研究室
 ┣●建設工学科
 ┃ ┣◎地圏システム工学講座
 ┃ ┃ ┣○土質工学研究室
 ┃ ┃ ┣○岩盤工学研究室
 ┃ ┃ ┗○振動工学研究室
 ┃ ┣◎計画設計システム工学講座
 ┃ ┃ ┣○建設構造工学研究室
 ┃ ┃ ┣○設計計画工学研究室
 ┃ ┃ ┗○建設材料工学研究室
 ┃ ┗◎環境システム工学講座
 ┃   ┣○水理工学研究室
 ┃   ┣○基盤構造工学研究室
 ┃   ┗○都市環境工学研究室
 ┗●附属地盤水理実験施設
   ┣◎地盤水理研究室
   ┣◎地圏水
   ┣◎物質循環
   ┗◎防災・災害科学

埼玉大学施設など

■分析センター
■総合情報処理センター
■地域共同研究センター 
■留学生センター
■地圏科学研究センター
 ┣●地震防災科学研究分野
 ┗●地圏環境科学研究分野
■保健管理センター
■21世紀総合研究機構

埼玉医科大学
Saitama Medical School
埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷 埼玉医科大学大学院
 ┣●医学科
 ┃ ┣◎基礎医学
 ┃ ┃ ┣○第一解剖学講座
 ┃ ┃ ┣○第二解剖学講座
 ┃ ┃ ┣○第一生理学講座
 ┃ ┃ ┣○第二生理学講座
 ┃ ┃ ┣○第一生化学講座
 ┃ ┃ ┣○第二生化学講座
 ┃ ┃ ┣○薬理学講座
 ┃ ┃ ┣○第一病理学講座
 ┃ ┃ ┣○第二病理学講座
 ┃ ┃ ┣○微生物学講座
 ┃ ┃ ┣○衛生学講座
 ┃ ┃ ┣○公衆衛生学講座
 ┃ ┃ ┣○医動物学講座
 ┃ ┃ ┗○法医学講座
 ┃ ┗◎臨床医学
 ┃   ┣○第一内科学講座
 ┃   ┣○第二内科学講座
 ┃   ┣○第三内科学講座
 ┃   ┣○第四内科学講座
 ┃   ┣○神経内科学講座
 ┃   ┣○腎臓内科学講座
 ┃   ┣○精神医学講座
 ┃   ┣○小児科学講座
 ┃   ┣○第一外科学講座
 ┃   ┣○第二外科学講座
 ┃   ┣○脳神経外科学講座
 ┃   ┣○整形外科学講座
 ┃   ┣○皮膚科学講座
 ┃   ┣○第一泌尿器科学講座
 ┃   ┣○第二泌尿器科学講座
 ┃   ┣○眼科学講座
 ┃   ┣○耳鼻咽喉科学講座
 ┃   ┣○産婦人科学講座
 ┃   ┣○放射線医学講座
 ┃   ┣○麻酔学講座
 ┃   ┣○口腔外科学講座
 ┃   ┣○形成外科学講座
 ┃   ┣○リハビリテーション医学講座
 ┃   ┗○中央検査部
 ┣●中央研究施設
 ┃   ┣○実験動物施設
 ┃   ┣○中央電顕室
 ┃   ┣○中央測定室
 ┃   ┣○RI研究施設
 ┃   ┣○中央写真室
 ┃   ┣○中央組織培養室
 ┃   ┣○医学情報施設講座
 ┃   ┗○中央細胞定量室
 ┗●附属病院


■医学研究科

■ゲノム医学研究センター
■短期大学



埼玉学園大学
Saitama Gakuen University
埼玉県川口市大字木曽呂1510
■人間学部
 ┣●人間文化学科
 ┗●経営学部経営学科


埼玉県立大学
Saitama Prefectural University
埼玉県越谷市大字三野宮
■保健医療福祉学部
 ┣●看護学科
 ┣●理学療法学科
 ┣●作業療法学科
 ┗●社会福祉学科
■短期大学部
 


埼玉工業大学
Saitama Institute of Technology
埼玉県大里郡岡部町普済寺 埼玉工業大学大学院
■工学部
 ┣●機械工学科
 ┃ ┣◎熱工学研究室
 ┃ ┣◎機械工作研究室
 ┃ ┣◎機械力学・制御研究室
 ┃ ┣◎流体工学研究室
 ┃ ┗◎材料力学機械力学研究室
 ┣●応用化学科
 ┃ ┣◎環境・物理化学研究室
 ┃ ┣◎錯体化学研究室
 ┃ ┣◎高分子化学研究室
 ┃ ┣◎環境・エネルギー化学研究室
 ┃ ┣◎反応デザイン研究室
 ┃ ┣◎計測化学研究室
 ┃ ┣◎生物情報化学研究室
 ┃ ┣◎合成化学研究室
 ┃ ┣◎バイオマテリアル研究室
 ┃ ┣◎生物有機化学研究室
 ┃ ┗◎応用無機化学研究室
 ┣●電子工学科
 ┃ ┣◎数理・情報工学研究室
 ┃ ┣◎表層改質工学研究室
 ┃ ┣◎電子制御研究室
 ┃ ┣◎結晶工学研究室
 ┃ ┣◎電子物性・電子材料研究室
 ┃ ┣◎高周波回路研究室
 ┃ ┣◎情報伝送工学研究室
 ┃ ┣◎信号処理研究室
 ┃ ┗◎ディジタル情報システム研究室
 ┗●情報工学科
   ┣◎構造設計システム研究室
   ┣◎計算科学&風力発電研究室
   ┣◎マルチメディア通信システム研究室
   ┣◎知的感性システム工学研究室
   ┣◎照明工学・教育システム情報工学研究室
   ┣◎知能材料加工研究室
   ┣◎情報通信ネットワーク研究室
   ┣◎実験数学・コンピュータサイエンス研究室
   ┗◎生体情報工学研究室
■工学研究科
 ┣●システム工学専攻
 ┃ ┣◎エネルギー工学研究分野
 ┃ ┣◎システム・シンセシス研究分野
 ┃ ┗◎人間支援システム工学研究分野
 ┗●物質科学工学専攻
   ┣◎物質基礎研究分野
   ┣◎分子機能研究分野
   ┣◎物質情報化学研究分野
   ┗◎凝縮物質研究分野
■工学研究科博士後期課程
 ┣●システム工学専攻
 ┃ ┣◎エネルギー工学教育研究分野
 ┃ ┗◎人間支援システム・シンセシス教育研究分野
 ┗●物質科学工学専攻
   ┣◎物質科学教育研究分野
   ┗◎分子機能教育研究分野
■人間社会学部
 ┣●情報社会学科
 ┃ ┣◎情報処理研究室
 ┃ ┣◎外国語研究室
 ┃ ┣◎人文科学研究室
 ┃ ┣◎経済学研究室
 ┃ ┣◎生体情報学研究室
 ┃ ┣◎社会科学研究室
 ┃ ┣◎計算科学研究室
 ┃ ┣◎宗教学研究室
 ┃ ┣◎仏教学研究室
 ┃ ┗◎形の情報処理研究室
 ┗●心理学科
埼玉工業大学施設等
■先端技術研究所
 ┣●科学研究センター
 ┣●環境計測センター
 ┣●ウエルネス・センター
 ┣●ソフトサイエンス研究センター
 ┗●ハイテクリサーチセンター
   ┣◎高信頼性環境制御知能システムの開発
   ┣◎超機能先端材質の創製
   ┗◎先端的計算科学システムの開発

城西大学
JOSAI UNIVERSITY
埼玉県坂戸市けやき台
城西大学大学院
■経済学部
 ┣●経済学科
 ┗●経営学科
■経済学研究科
■経営学研究科
■理学部
 ┣●数学科
 ┗●化学科
   ┣◎物理化学第一研究室
   ┣◎物理化学第二研究室
   ┣◎有機化学第一研究室
   ┣◎有機化学第二研究室
   ┣◎分析化学研究室
   ┣◎無機化学研究室
   ┗◎生化学研究室
■理学研究科
 ┗●数学専攻
   ┣◎代数学分野
   ┣◎幾可学分野
   ┣◎解析学分野
   ┗◎数理科学分野
 
■薬学部
 ┣●薬学科
 ┣●製薬学科
 ┃   ┣○生薬学講座
 ┃   ┣○臨床医学概論講座
 ┃   ┣○町島研究室:薬学概論、社会薬学概論
 ┃   ┣○薬化学I講座
 ┃   ┣○薬物治療学講座
 ┃   ┣○小原研究室:薬学概論、生体物理化学
 ┃   ┣○薬化学II講座
 ┃   ┣○臨床薬理学講座
 ┃   ┣○石谷研究室:臨床薬理学
 ┃   ┣○薬品製造化学講座
 ┃   ┣○臨床生化学講座
 ┃   ┣○田中昭研究室:薬化学
 ┃   ┣○薬品分析化学講座
 ┃   ┣○病原微生物学講座
 ┃   ┣○森田研究室:農薬学
 ┃   ┣○薬品物理化学講座
 ┃   ┣○臨床薬物化学講座
 ┃   ┣○菅谷研究室:生物学、薬用植物学
 ┃   ┣○薬理学講座
 ┃   ┣○臨床薬物動態学講座
 ┃   ┣○野島研究室:分析化学、環境衛生学
 ┃   ┣○生化学講座
 ┃   ┣○病院薬剤学講座
 ┃   ┣○桑江研究室:生物学
 ┃   ┣○衛生化学講座
 ┃   ┣○医薬品情報学講座
 ┃   ┣○川口研究室:製剤学、情報科学
 ┃   ┣○薬剤学講座
 ┃   ┣○片山研究室:情報科学
 ┃   ┣○白滝研究室:薬用植物学
 ┃   ┣○田中寿夫研究室:薬品物理化学
 ┃   ┣○新堀研究室
 ┃   ┣○万里研究室
 ┃   ┣○野崎研究室:生体高分子化学
 ┃   ┣○山本研究室:薬化学
 ┃   ┣○大谷研究室:情報科学
 ┃   ┣○丸山研究室:放射化学
 ┗●医療栄養学科
     ┣○細胞生理化学講座
     ┣○薬物療法学講座
     ┣○食品学講座
     ┣○免疫生化学講座
     ┣○分子栄養学講座
     ┣○公衆衛生学講座
     ┣○栄養指導論講座
     ┣○病態解析学講座
     ┗○臨床栄養学講座
■薬学研究科

尚美学園大学
SHOBI UNIVERSITY
埼玉県川越市豊田本
■総合政策学部
 ┣●総合政策学科

■芸術情報学部(上福岡市)
 ┣●情報表現学科
 ┃ ┣◎ネットビジネスフィールド
 ┃ ┣◎CGフィールド
 ┃ ┣◎映像フィールド
 ┃ ┣◎音響フィールド
 ┃ ┗◎情報フィールド
 ┗●音楽表現学科
   ┣◎ピアノコース
   ┣◎声楽コース
   ┣◎管弦打楽器コース
   ┣◎ジャズ&ポップスコース
   ┣◎作曲コース
   ┣◎音楽メディアコース
   ┗◎音楽ビジネスコース


十文字学園女子大学
Jumonji University
埼玉県新座市菅原
■社会情報学部
 ┣●社会情報学科
 ┗●コミュニケーション学科
■人間生活学部
 ┣●幼児教育学科
 ┗●食物栄養学科


女子栄養大学
KAGAWA NUTRITION UNIVERSITY
埼玉県坂戸市千代田 女子栄養大学大学院(男女共学)
■栄養学部
 ┃ ┣◎生理学研究室
 ┃ ┣◎生化学研究室
 ┃ ┣◎分子栄養学研究室
 ┃ ┣◎生物有機化学研究室
 ┃ ┣◎基礎栄養学研究室
 ┃ ┣◎医化学研究室
 ┃ ┣◎生物無機化学研究室
 ┃ ┣◎栄養生理学研究室
 ┃ ┣◎保健社会・教育学研究室
 ┃ ┣◎保健管理学研究室
 ┃ ┣◎保健養護第一研究室
 ┃ ┣◎保健養護第二研究室
 ┃ ┣◎実践介護学研究室
 ┃ ┣◎健康情報科学研究室
 ┃ ┣◎情報科学研究室
 ┃ ┣◎応用物理学研究室
 ┃ ┣◎保健体育研究室
 ┃ ┣◎実践運動方法学研究室
 ┃ ┣◎実践栄養学研究室
 ┃ ┣◎小児栄養学研究室
 ┃ ┣◎臨床栄養学第一研究室
 ┃ ┣◎臨床栄養学第二研究室
 ┃ ┣◎臨床栄養学第三研究室
 ┃ ┣◎食生態学研究室
 ┃ ┣◎栄養管理研究室
 ┃ ┣◎給食管理研究室
 ┃ ┣◎公衆栄養学研究室
 ┃ ┣◎栄養指導研究室
 ┃ ┣◎栄養情報科学研究室
 ┃ ┣◎食品化学研究室
 ┃ ┣◎食品学第一研究室
 ┃ ┣◎食品学第二研究室
 ┃ ┣◎食品栄養学第一研究室
 ┃ ┣◎調理学第一研究室
 ┃ ┣◎調理科学研究室
 ┃ ┣◎臨床生理学研究室
 ┃ ┣◎微生物学研究室
 ┃ ┣◎免疫検査学研究室
 ┃ ┣◎臨床検査学研究室
 ┃ ┣◎衛生学研究室
 ┃ ┣◎食品衛生学研究室
 ┃ ┣◎公衆衛生学研究室
 ┃ ┣◎教育心理学研究室
 ┃ ┣◎教育学研究室
 ┃ ┣◎人間・動物学研究室
 ┃ ┣◎植物学研究室
 ┃ ┣◎家庭科教育学研究室
 ┃ ┣◎教職第一研究室
 ┃ ┣◎教職第二研究室
 ┃ ┣◎文化人類学研究室
 ┃ ┣◎食情報科学研究室
 ┃ ┣◎国際協力学研究室
 ┃ ┣◎文化学研究室
 ┃ ┣◎英語第一研究室
 ┃ ┣◎英語第二研究室
 ┃ ┣◎ドイツ語研究室
 ┃ ┣◎フランス語研究室
 ┃ ┣◎食品栄養学第二研究室
 ┃ ┣◎食受容学研究室
 ┃ ┣◎生理学研究室
 ┃ ┣◎栄養学研究室
 ┃ ┣◎生化学研究室
 ┃ ┣◎食品学研究室
 ┃ ┣◎食品化学研究室
 ┃ ┣◎食品衛生学研究室
 ┃ ┣◎臨床栄養学研究室
 ┃ ┣◎栄養指導研究室
 ┃ ┣◎給食管理研究室
 ┃ ┣◎調理学第二研究室
 ┃ ┣◎調理学第三研究室
 ┃ ┣◎社会学研究室
 ┃ ┣◎語学研究室
 ┃ ┗◎保健体育研究室
 ┣●実践栄養学科
 ┣●保健栄養学科
 ┃ ┣◎栄養科学専攻
 ┃ ┗◎保健養護専攻
 ┗●文化栄養学科
■栄養学部二部
 ┗●保健栄養学科
■栄養学研究科
 ┣●栄養学専攻
 ┗●保健学専攻
女子栄養大学施設等
■栄養科学研究所
■教職課程センター
■ハイテクリサ-チセンタ-
■短期大学部

駿河台大学
Surugadai University
埼玉県飯能市阿須 駿河台大学大学院
■法学部
■経済学部
 ┣●経済学科
 ┗●経営情報学科
■文化情報学部
 ┣●文化情報学科
 ┃ ┣◎情報デザインコース
 ┃ ┣◎映像・音響情報コース
 ┃ ┗◎観光情報コース
 ┗●知識情報学科
 ┃ ┣◎情報管理システムコース
   ┣◎知識コミュニケーションコース
   ┗◎アーカイブコース
■現代文化学部
 ┗●比較文化学科
   ┣◎言語文化・コミュニケーションコース
   ┣◎文化・社会コース
   ┗◎心理・人間コース

■法学研究科
■経済学研究科
 ┗●経済・経営専攻
■文化情報学研究科
 ┗●文化情報学専攻

聖学院大学
Seigakuin University
埼玉県上尾市戸崎 聖学院大学大学院
■政治経済学部
 ┣●政治経済学科
 ┗●コミュニティ政策学科
■人文学部
 ┣●欧米文化学科
 ┣●日本文化学科
 ┣●児童学科
 ┗●人間福祉学科
■政治政策学研究科
■アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科

西武文理大学
Bunri University of Hospitality
埼玉県狭山市柏原新田下河原
■サービス経営学部
 ┗●サービス経営学科


東京国際大学
Tokyo International University
埼玉県川越市的場北 東京国際大学大学院
■商学部商学部
 ┣●商学科
 ┗●経営情報学科
■経済学部
 ┣●経済学科
 ┗●国際経済学科
■国際関係学部
 ┣●国際関係学科
 ┗●国際報道学科
■人間社会学部
 ┣●社会文化学科
 ┗●福祉心理学科

■商学研究科
■経済学研究科
■国際関係学研究科
■社会学研究科
■臨床心理学研究科(東京都新宿区西早稲田)

大学院博士後期課程
■商学研究科
■経済学研究科
■臨床心理学研究科
東京国際大学施設など
■日本語学校
■国際交流研究所
■臨床心理センター

東邦音楽大学
Toho College of Music
埼玉県川越市今泉
■音楽学部
 ┗●音楽学科
   ┣◎ピアノ専攻
   ┣◎声楽専攻
   ┣◎管弦打専攻
   ┣◎作曲専攻
   ┗◎音楽療法専攻
■総合芸術研究所(東京都文京区大塚)

獨協大学
Dokkyo University
埼玉県草加市学園町 獨協大学大学院
■外国語学部
 ┣●ドイツ語学科
 ┣●英語学科
 ┣●フランス語学科
 ┗●言語文化学科
■経済学部
 ┣●経済学科
 ┗●経営学科
■法学部
 ┣●法律学科
 ┗●国際関係法学科

■法学研究科
 ┗●法律学専攻
■外国語学研究科
 ┣●ドイツ語学専攻
 ┣●英語学専攻
 ┗●フランス語学専攻
■経済学研究科
 ┗●経済・経営情報専攻
獨協大学施設など
■外国語教育研究所
■情報センター
■国際交流センター

日本工業大学
Nippon Institute of Technology
埼玉県南埼玉郡宮代町 日本工業大学大学院
■工学部
 ┣●機械工学科
 ┃ ┣◎村川研究室:先端加工研究室
 ┃ ┣◎先端工作機械研究室
 ┃ ┣◎梅崎研究室:CAD応用研究室
 ┃ ┣◎玉木研究室:応用力学
 ┃ ┣◎柳沢研究室:複合材料
 ┃ ┣◎小倉研究室:内燃機関研究室
 ┃ ┣◎流体工学研究室:横谷・高木研究室
 ┃ ┣◎酒井研究室:放電加工
 ┃ ┣◎佐々木研究室:型技術
 ┃ ┣◎古閑研究室:塑性加工
 ┃ ┣◎有賀研究室:機械要素
 ┃ ┣◎佐藤研究室:材料工学
 ┃ ┣◎宮澤研究室:高エネルギービーム加工
 ┃ ┣◎田辺研究室:材料創製
 ┃ ┣◎長坂研究室:CAD/CAM
 ┃ ┣◎兼子研究室:機能材料
 ┃ ┣◎渡辺研究室:計則工学
 ┃ ┣◎寺島研究室:制御工学
 ┃ ┣◎中里研究室:ロボット工学
 ┃ ┣◎丹澤研究室:エネルギー工学
 ┃ ┗◎伏見研究室:切削加工
 ┣●電気電子工学科
 ┃ ┣◎石田・高橋研究室
 ┃ ┣◎廣瀬・神野研究室
 ┃ ┣◎菅原研究室
 ┃ ┣◎森宮研究室:プラズマ工学
 ┃ ┣◎堀田研究室:電気電子機能材料
 ┃ ┣◎渡辺研究室:電磁波システム
 ┃ ┣◎森真作研究室:回路理論
 ┃ ┣◎佐伯・脇本研究室
 ┃ ┣◎谷澤研究室:超音波・音響・電子回路
 ┃ ┣◎森田研究室:電気機器
 ┃ ┣◎中村研究室:計算機アーキテクチャ
 ┃ ┣◎石川研究室:電子材料
 ┃ ┣◎原田研究室
 ┃ ┗◎山口研究室:光波工学、光通信工学
 ┣●建築学科
 ┃ ┣◎波多野研究室:都市史、建築設計
 ┃ ┣◎渡辺研究室:建築史
 ┃ ┣◎伊藤研究室:建築計画学・住環境計画学
 ┃ ┣◎村口研究室:建築・都市・環境デザイン・計画・設計
 ┃ ┣◎桑原研究室:地盤工学
 ┃ ┣◎市橋研究室:建築構造工学
 ┃ ┣◎白石研究室:鉄筋コンクリート構造
 ┃ ┣◎黒津研究室:構法、東洋建築史
 ┃ ┣◎成田研究室:環境工学、都市環境
 ┃ ┣◎岩隈研究室:農村計画
 ┃ ┣◎川村研究室:建築材料・施工
 ┃ ┣◎小川研究室:建築設計、意匠
 ┃ ┣◎小竿研究室:環境工学、空気清浄
 ┃ ┣◎高橋研究室:建築構造
 ┃ ┣◎西山研究室:材料・構造
 ┃ ┣◎大岸研究室:建築計画・設計
 ┃ ┣◎福田研究室:都市計画、地域計画
 ┃ ┣◎貫井研究室:建築材料、腐食工学
 ┃ ┗◎加村研究室:耐震構造工学
 ┣●システム工学科
 ┃ ┣◎原研究室:熱流体システム
 ┃ ┣◎加藤研究室:システムダイナミクス
 ┃ ┣◎野口研究室:品質管理
 ┃ ┣◎石川研究室:電気機器、エネルギー工学
 ┃ ┣◎伊原研究室:システム理論、エネルギー工学
 ┃ ┣◎中村研究室:物質工学
 ┃ ┣◎鈴木研究室:加工システム
 ┃ ┣◎三宅研究室:情報機械、ナノテクノロジー
 ┃ ┣◎鈴木研究室:マイクロエレクトロニクス
 ┃ ┣◎星野研究室:電子イメージング工学
 ┃ ┣◎土屋研究室:建築工学
 ┃ ┣◎渡部研究室:表面工学
 ┃ ┣◎渡辺研究室:情報・制御システム
 ┃ ┣◎飯倉研究室:情報技術
 ┃ ┣◎正道寺研究室:数理工学、画像処理
 ┃ ┗◎北久保研究室:情報数理
 ┗●情報工学科
   ┣◎樺澤究室:多元情報研究室1
   ┣◎坂本究室:情報アーキテクチャ
   ┣◎片山究室:福祉機器・教育工学
   ┣◎小林究室:情報通信処理応用
   ┣◎鈴木究室:通信システム、音声情報処理
   ┣◎矢部究室:通信システム、通信ネットワーク
   ┣◎石川究室:計算機科学、人工知能
   ┣◎神力究室:無線通信システム工学、情報理論
   ┣◎磯野究室:視覚情報工学、3次元画像工学
   ┣◎椋田究室:情報科学
   ┣◎大木究室:ソフトウェア工学
   ┣◎新藤究室:画像情報工学、コンピュータグラフィックス学
   ┣◎丹羽究室:情報通信ネットワーク、教育工学
   ┣◎辻村究室:ソフトウェア工学、数理計画
   ┣◎青木究室:ネットワーク情報処理、教育工学
   ┣◎山地究室:コンピュータグラフィックス、プログラミング
   ┗◎神林究室:計算言語論

■工学研究科
 ┣●機械工学専攻
 ┣●電気工学専攻
 ┣●建築学専攻
 ┣●システム工学専攻
 ┗●情報工学専攻
■工学研究科博士課程
 ┣●機械工学専攻
 ┃ ┣◎機械力学研究部門
 ┃ ┣◎エネルギー・制御工学研究部門
 ┃ ┣◎熱工学研究部門
 ┃ ┗◎材料加工学研究部門
 ┣●電気工学専攻
 ┃ ┣◎電気機器学研究部門
 ┃ ┣◎電力工学研究部門
 ┃ ┣◎電子工学研究部門
 ┃ ┗◎電子情報工学研究部門
 ┣●建築学専攻
 ┃ ┣◎建築構造学研究部門
 ┃ ┗◎建築計画学研究部門
 ┗●システム工学専攻
   ┣◎生産システム工学研究部門
   ┣◎計測制御システム工学研究部門
   ┣◎画像工学研究部門
   ┗◎エネルギーシステム工学研究部門
日本工業大学施設等
■先端材料技術研究センター
 ┣●先端材料技術研究部門
 ┗●材料試験部門
■超高圧放電研究センター
■電気実験研究センター
■情報技術センター
■建築技術研究センター
■工業技術博物館
■工業教育研究所
■産学リエゾンセンター

人間総合科学大学
University of Human Arts and Sciences
埼玉県岩槻市馬込六番町
■人間科学部

文教大学
Bunkyo University
東京都品川区旗の台  埼玉県越谷市南荻島  神奈川県茅ヶ崎市行谷 文教大学大学院
■教育学部
 ┣●学校教育課程
 ┃ ┣◎国語専修
 ┃ ┣◎社会専修
 ┃ ┣◎数学専修
 ┃ ┣◎理科専修
 ┃ ┃ ┣○物理学研究室
 ┃ ┃ ┣○化学研究室
 ┃ ┃ ┣○生物学研究室
 ┃ ┃ ┣○地学研究室
 ┃ ┃ ┗○理科教育研究室
 ┃ ┣◎音楽専修
 ┃ ┣◎美術専修
 ┃ ┣◎体育専修
 ┃ ┣◎特殊教育専修
 ┃ ┗◎家庭専修
 ┗●心理教育課程
   ┣◎児童心理教育コース
   ┗◎幼児心理教育コース
■人間科学部
 ┣●人間科学科
 ┗●臨床心理学科
■文学部
 ┣●日本語日本文学科
 ┣●英米語英米文学科
 ┗●中国語中国文学科
■人間科学研究科
 ┣●臨床心理学専攻(博士前期後期課程)
 ┗●生涯学習学専攻
■言語文化研究科
 ┗●言語文化専攻
■情報学部:湘南キャンパス
 ┣●広報学科
 ┣●経営情報学科
 ┗●情報システム学科
   ┣◎システム開発系
   ┣◎社会システム系
   ┗◎知能・マルチメディア系
■国際学部:湘南キャンパス
 ┣●国際コミュニケーション学科
 ┃ ┣◎多文化コミュニケーションコース
 ┃ ┗◎環境情報コース
 ┗●国際関係学科
   ┣◎政治経済協力コース
   ┗◎観光ビジネスコース
文教大学施設など
■教育研究所
■湘南総合研究所
■生活科学研究所
■臨床相談研究所
■言語文化研究所

文京学院大学
Bunkyo Gakuin University
埼玉県入間郡大井町亀久保 文京学院大学大学院
■経営学部
 ┣●経営コミュニケーション専攻
 ┗●経営デザイン専攻
■人間学部
 ┣●共生社会学科
 ┣●保育学科
 ┣●人間福祉学科
 ┗●心理学科
■外国語学部(東京都文京区向丘)
■経営学研究科
■人間学研究科
 ┣●人間学専攻
 ┗●心理学専攻

平成国際大学
Heisei International University
埼玉県加須市大字水深 平成国際大学大学院
■法学部
 ┣●法政学科
 ┃ ┣◎法律コース
 ┃ ┗◎政治行政コース
 ┗●法ビジネス学科
   ┣◎国際ビジネスコース
   ┗◎国際法経コース
■法学研究科

防衛医科大学校
National Defense Medical College
埼玉県所沢市並木
■医学教育部
 ┣●医学科
 ┃ ┣◎進学課程
 ┃ ┣◎専門課程
 ┃ ┗◎訓練課程
 ┗●医学研究科
   ┗◎医学研究課程


目白大学
Mejiro University
岩槻市浮谷
東京都新宿区中落合
目白大学大学院
■人文学部
 ┣●地域文化学科
 ┃ ┣◎文化比較研究コース
 ┃ ┣◎国際関係研究コース
 ┃ ┗◎伝統文化研究コース
 ┣●言語文化学科
 ┃ ┣◎日本語・日本文化研究コース
 ┃ ┣◎外国語・外国語文化研究コース
 ┃ ┗◎ジャーナリズム研究コース
 ┗●現代社会学科
   ┣◎対人関係研究コース
   ┣◎ネットワーク社会研究コース
   ┗◎プロデュース研究コース
■人間社会学部:新宿キャンパス
 ┣●心理カウンセリング学科
 ┃ ┣◎スクールカウンセリングコース
 ┃ ┗◎カウンセリング一般コース
 ┣●メディア表現学科
 ┃ ┣◎メディア・コミュニケーションコース
 ┃ ┣◎メディア・プロダクションコース
 ┃ ┗◎メディア・マネジメントコース
 ┗●社会情報学科
   ┣◎生活・環境情報コース
   ┗◎生産・商品情報コース
■経営学部:新宿キャンパス
 ┗●経営学科
   ┣◎会計学コース
   ┣◎経営管理コース
   ┗◎マーケティングコース

■国際交流研究科
 ┣●国際交流専攻
 ┣●言語文化交流専攻
■心理学研究科
 ┣●現代社会心理専攻
 ┗●臨床心理学専攻
目白大学施設など
■地域文化研究所
■経営研究所

ものつくり大学
Institute of Technologists
行田市前谷
■技能工芸学部
 ┣●製造技能工芸学科
 ┃ ┣◎テクノプロセスコース
 ┃ ┣◎メカシステムコース
 ┃ ┗◎プラントメンテナンスコース
 ┗●建設技能工芸学科
   ┣◎ストラクチャーコース
   ┣◎フィニッシュコース
   ┗◎ティンバーワークコース